ナンテンカズラ(南天葛)

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

名蔵湾大橋から崎枝間の海岸では消波ブロックの間から鮮やかな黄色のナンテンカズラ(南天葛)が花畑のように咲いています。行き交うドライバーの目を楽しませています。

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

クレロデンドルム・クアドリロクラレ

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

我が屋敷内にクレロデンドルム・クアドリロクラレが紅紫色の花筒を放射状に伸ばし、先端の花は白い花弁が反り返るよう満開に咲いています。大輪の花火のようにみえる事から英名でファイヤーワークス(花火)とも呼ばれている。花は見頃です。

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

カラスウリ(烏瓜)

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

バンナー公園にカラスウリ(烏瓜)の花がが咲いています。白い花の細い糸が下がっているようになり、より純白で可憐です。

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

タカナタマメ(高鉈豆)

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

バンナー公園にピンク色のタカナタマメ(高鉈豆)があちらこちらで咲いています。

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

モダマ(藻玉)

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

バンナー公園に樹上にモダマ(藻玉)がぶら下がっています。あまり気づかなかったのですが、さやが成長したくさんの実をつけているのがわかりました。

Facebook にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket