コンテンツへスキップ
新・先島文化研究所
ようこそ!!沖縄県八重山の島々にある遺跡を踏査し考古学を勉強しています。また現存する家譜等を精査し研究しいる大濵永亘のサイトです。
メニュー
はじめにご挨拶
活動・自著及び文献一覧
先島文化研究所の本
研究ノート1-5
Ⅰ-1.はじめに ノート1
Ⅰ-2.無土器文化の外来物との接触
Ⅰ-3.スク文化(11~16世紀)の交易の展開
Ⅰ-3-1.交易の萌芽(スク文化前期)
Ⅰ-3-2.スク文化前期の遺跡
Ⅰー4.交易の旺盛(スク文化後期)
Ⅰ-5.まとめ 参考文献
Ⅱ-1.はじめに ノート2
Ⅱ-2-1.名蔵シタダル海底遺跡に関することがらや調査結果や関係論文など(その1)
Ⅱ-2-2.名蔵シタダル海底に関することがらや調査結果や関係論文など(その2)
Ⅱ-3.名蔵シタダル海底遺跡における中国製の貿易陶磁の散布状況
Ⅱー4.中世のスク時代の船着場(港)説に対する疑問
Ⅲ.尚真王嘉靖年間(1522年~1526年)の5年間の出来事について。ノート3
Ⅳ.八重山キリシタン事件につい1~2。ノート4
Ⅴ. 八重山系の家譜(大宗・小宗)の出自について。ノート5
「オヤケアカハチ・ホンカワラの乱と山陽姓一門の人々」
沖縄・石垣島 仲筋貝塚発掘調査報告
八重山の考古学 大濵 永亘
沖縄県石垣島 名蔵シタダル海底遺跡共同研究報告書
書評のコーナー
仲筋貝塚発掘調査コーナー
リンク集
サイトマップ
寄稿のコーナー
投稿のぺージへ
八重山の考古学 第3章無土器時代(先史時代第2期) のみ抜粋
FB_IMG_1561605333662
Pocket
Pocket
投稿ナビゲーション
前の投稿
前
薄黄衣笠茸
はじめにご挨拶
活動・自著及び文献一覧
先島文化研究所の本
研究ノート1-5
▼
Ⅰ-1.はじめに ノート1
Ⅰ-2.無土器文化の外来物との接触
Ⅰ-3.スク文化(11~16世紀)の交易の展開
▼
Ⅰ-3-1.交易の萌芽(スク文化前期)
Ⅰ-3-2.スク文化前期の遺跡
Ⅰー4.交易の旺盛(スク文化後期)
Ⅰ-5.まとめ 参考文献
Ⅱ-1.はじめに ノート2
Ⅱ-2-1.名蔵シタダル海底遺跡に関することがらや調査結果や関係論文など(その1)
Ⅱ-2-2.名蔵シタダル海底に関することがらや調査結果や関係論文など(その2)
Ⅱ-3.名蔵シタダル海底遺跡における中国製の貿易陶磁の散布状況
Ⅱー4.中世のスク時代の船着場(港)説に対する疑問
Ⅲ.尚真王嘉靖年間(1522年~1526年)の5年間の出来事について。ノート3
Ⅳ.八重山キリシタン事件につい1~2。ノート4
Ⅴ. 八重山系の家譜(大宗・小宗)の出自について。ノート5
「オヤケアカハチ・ホンカワラの乱と山陽姓一門の人々」
沖縄・石垣島 仲筋貝塚発掘調査報告
八重山の考古学 大濵 永亘
沖縄県石垣島 名蔵シタダル海底遺跡共同研究報告書
書評のコーナー
仲筋貝塚発掘調査コーナー
リンク集
サイトマップ
寄稿のコーナー
投稿のぺージへ
八重山の考古学 第3章無土器時代(先史時代第2期) のみ抜粋