バンナ公園に先週からプルメリアが咲いてとてもきれいです。今見頃です。
キンカメムシ(金椿象・金亀虫)
バンナ公園のキールンカンコノキにキンカメムシ(金椿象・金亀虫)が樹液を吸うために群れをなして集まっています。近づくと裏に移動します。
ノボタン(野牡丹)
ヤエヤマムラサキの合体交尾
バンナ公園の草むらにヤエヤマムラサキの合体交尾に出会いました。5分程してとび立ち松の枝に留まりました。

ようこそ!!沖縄県八重山の島々にある遺跡を踏査し考古学を勉強しています。また現存する家譜等を精査し研究しいる大濵永亘のサイトです。
バンナ公園のキールンカンコノキにキンカメムシ(金椿象・金亀虫)が樹液を吸うために群れをなして集まっています。近づくと裏に移動します。
バンナ公園の草むらにヤエヤマムラサキの合体交尾に出会いました。5分程してとび立ち松の枝に留まりました。